病院概要
名称 | 医療法人昭和会 昭和会病院(しょうわかいびょういん) |
所在地 | 〒850-0911 長崎県長崎市東山手町6番51号 |
TEL | 095-827-0181 |
FAX | 095-822-5602 |
理事長 | 今村由紀夫 |
開設日 | 昭和55年5月1日 |
診療科目 | 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病内科 脳神経内科・外科・脳神経外科・整形外科・肛門外科 泌尿器科・皮膚科・リハビリテーション科・放射線科 |
受付時間 | 月~金曜日(8:45~11:30 13:00~15:30) |
診療時間 | 月~金曜日(9:00~12:00 13:00~16:00) |
面会時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 土・日曜日、祝日、お盆(8月14・15日) 年末年始(12月30日~1月3日) |
病床数 | 医療療養病床 182床、地域包括ケア病床 53床、回復期リハビリテーション病床 51床 |
関連施設 | 居宅介護支援事業所 訪問看護ステーション 訪問介護事業所 通所リハビリテーション事業所 小規模多機能型居宅介護事業所 |
沿革
昭和31年11月 | 長崎市万屋町に吉田産婦人科病院(23床)を開設 |
昭和54年6月 | 長崎市弥生町に昭和会病院(75床)を開設 |
昭和55年5月 | 医療法人昭和会設立(理事長 吉田 秀雄) ・吉田産婦人科病院(長崎市新地町23床) ・昭和会病院(長崎市弥生町75床) |
昭和57年7月 | 昭和会病院を東山手町に移転(138床) |
昭和59年6月 | 昭和会病院増床(169床) |
昭和60年4月 | 昭和会病院増床(239床) |
昭和60年7月 | 吉田産婦人科病院から吉田産婦人科医院(19床)へ |
昭和62年2月 | 昭和会病院増床(328床) |
平成4年2月 | シーボルト記念病院合併(114床) |
平成4年11月 | シーボルト記念病院を恵美須町病院へ名称変更 |
平成5年1月 | 長崎市の委託により在宅介護支援センターを開設 |
平成8年4月 | 長崎市の委託によりホームヘルプサービスを開設 |
平成9年1月 | 恵美須町病院において救急告知病院の承認 |
平成9年4月 | 昭和会訪問介護ステーションを開設 |
平成11年8月 | 昭和会病院増築 |
平成12年4月 | 介護保険制度開始に伴い昭和会病院、新地町において介護保険指定事業所を開設 ・介護療養型医療施設(60床) ・指定通所リハビリテーション事業所 ・指定居宅介護支援事業所 ・指定訪問介護事業所 ・指定訪問看護ステーション ・指定居宅介護支援事業所 新地 ・指定訪問介護事業所 新地 |
平成15年8月 | 理事長 吉田茂生 就任 吉田産婦人科医院の廃止 |
平成15年10月 | 昭和会病院増築工事終了、全館療養病棟入院基本料1へ |
平成16年3月 | 特定医療法人承認 |
平成16年8月 | 昭和会病院、恵美須町病院間での病床移動 (昭和会病院334床、恵美須町病院108床) |
平成17年4月 | 総合リハ施設の承認 |
平成17年10月 | 新地町に通所介護事業所を開設(介護保険指定事業所) |
平成18年4月 | 新地町にグループホーム新地を開設(介護保険指定事業所) |
平成18年7月 | 昭和会病院 回復期リハビリテーション病棟(23床⇒51床)開設 |
平成19年4月9日 | 理事長 吉田愛子 就任 |
平成19年10月 | 地域医療連携室を開設 |
平成19年 | 小規模多機能型居宅介護事業所 開設 |
平成21年4月 | 地域脳卒中センター認定 |
平成26年4月 | 長崎あじさい病院合併 昭和会病院減床 316床⇒305床 詰所分離工事 3A浴室増設 |
平成29年3月 | 恵美須町病院 閉院 |
平成29年4月 | 昭和会病院減床 305床⇒286床 |
平成30年3月31日 | 昭和会病院 管理棟 長崎あじさい病院 開通 セントラルキッチン開始 |
平成30年4月1日 | 理事長 南宣行 就任 |
令和2年6月15日 | 昭和会病院 設立 40周年 |
令和4年2月1日 | 理事長・院長 今村由紀夫 就任 |
令和4年2月1日 | 長崎あじさい病院と統合 |
令和4年8月1日 | 地域包括ケア病棟(53床)開設 |